冷凍庫のメモワール

アイスパリパリ委員会

すずめの戸締まりの話してる日記

すずめの戸締まり(内容含む)とすずめの戸締まりのパンフレットと新海誠本2(内容はぼかしたいので読んだ私の感想に留めてる)について話してる日記。

 

『すずめの戸締まり』を観ました。 - 冷凍庫のメモワール
これは最初の感想。

 

 

パンフレット読んだ日記

すずめの戸締まりのパンフレット読みました!

少し驚いたのが原菜乃華さんのアフレコのところなんですけど、映画見てた時可愛い声だと思ってたし(最初に椅子になった草太さん追いかけるところとかすごい好き)、何より行動力があって芯のある鈴芽ちゃんに合った声だと思ってたから「そうやって比較しちゃうことがあったんだ……」って気持ちと「そういうこと正直に言ってくれるんだ……」と思ってなんか、良いね……になった。
映画が公開されて、すごい良い声良い演技だったですってたくさんの人が言ってるし本人にもたくさんたくさん伝わってると良いなと思います。
可愛くてアクティブで芯のある鈴芽ちゃんに合ってて、小すずめに話しかける声色とかも優しくて、演技も良くてすごい素敵な声でした!!
「鈴芽の明日」ここ本当に大好き。

 

監督のインタビューページ全部良かった……。

閉じ師と後ろ戸について個人的にめちゃめちゃ思うところがあるだけで、パンフレットに書いてあった2016年における震災と創作物についての考え方とか題材として描こうとする姿勢自体は…………かなり好き…………。
私はクリエイターが大好きなので……。

 

また閉じ師について考えてる日記

前回の感想記事で閉じ師について「人から見えない大事な仕事をしている人は今すぐちゃんとした評価とちゃんとした見返りをもらってほしい。」って書いてたんだけど、あれからまた考えてたら「閉じ師に関しては人に知られたら評価や見返りどころか尚更責任を追及される仕事じゃん」って気付いてどう転んでも最悪じゃんになっちゃった。
「閉じ師の頑張りが評価されてもう少し負担が減るようになってほしいよ」と思って書いただけなのに、冷静になると「そっか、映画で描かれなかっただけで当然優しい人間ばかりじゃないじゃん……」になってしまう。

閉じ師のために私に出来ることって何……。
特別な能力がある人ひとりにそんな大変なことを任せて一般人はどうすれば良い……。
それについてのアンサーが後ろ戸についての設定(場所を悼む物語を作るための起点)なんだろうなとは思うけど、私はこの映画を観たことで場所を悼むことも出来るけど作中の一般人は知らないまま何も変わらず生きていくわけじゃん。
閉じ師とかいう犠牲だらけで人知れず負担が大きい職のこと救ってやれない世界なんか滅ぼしたいんですけど……。
鈴芽ちゃんと草太さんが生きたいと願った世界だということに免じてこの言葉は頑張って飲み込むしかない。

でも閉じ師について救済処置を出すと鈴芽の物語として話が逸れるのかなとも思うし、出来ないところに触れないのは優しさかもしれないとも思うし……。

監督のインタビューページ本当にすごい全部良かったです、良い。
パンフレットで監督が小すずめに鈴芽がかけた言葉について話してるところ、「ちゃんと大きくなっていく」のところ一番確かにな……と思った。
改めて聞くと上手いな……台詞の塩梅が……。

 

すずめの戸締まり2回目観た日記

前回映画館にあったQRコード読み損ねてたから読み込んだけど遊園地の台詞あって大喜びした。
かなり深刻なシーンだと思うのにこのセリフ聞くとやっぱ一瞬笑っちゃうな。

 

前回の感想記事で、アニメーション映画なのにアニメーション映像についてあまり触れてなかったことに気付いてびっくりしました、ストーリーについて考えすぎて脳が弾け飛んでたみたいです。

椅子になった草太さんのアクションシーンが特に好きなんですけど、好きな映像が結構前半に固まってて、すずめが一番最初に扉を見つけるシーンとか、椅子になったばかりの草太さんがダイジンを追いかけるシーンとか特に好き。
なんか映像が眩しい感じのところと、フェリーの上で対峙するところ。
廃校に駆けてくシーンも遊園地でダイジンに飛んでいくシーンも好き。
ジェットコースターでダイジンに飛び掛かる前のシーン、棒高跳びとかの美しさでしょあれ……。

あとミミズが出てるシーンは単純に何度見ても怖いし怖かったです。

実写映画の災害を観てる時は現実に付け足されたCGだなってちょっとは思うんですけど、アニメーションを見ている時ってそのアニメーションの世界が私にとっての現実になってるから映像を見ている時はひとつもフィクションじゃないんですよね。

アニメーションの強いところってこういうところかなって思う、上手く言えないけど。

アニメーションも小説も実写映像もそれぞれの強みがあると思うけど、小説と実写映像は自分の目や脳で見るけどアニメーションは自分の目や脳じゃないっていうか……上手く言えないけど。

 

1回目は原菜乃華さんの声が本当に自然だったからするする聞いてしまってたんだけど、パンフレット読んでから原菜乃華さんの演技に気を傾けて聞けるようになったのでかなり頻繁に「ここの演技上手いな……」になってた。

すごいうまい……。

あと深津絵里さんの環さんは何度聞いても良すぎ!
前回は見終わってから知ったけど今回は深津絵里さんだと知った上での視聴で毎秒「深津絵里さん良いなぁ……」になってしまった。

あとルミさんの声も良い……。
ルミさん自体が凄い好きなのでやっぱり良い……。

 

1回目は中盤まで「ダイジンって結局何がしたいんだ……?」と疑念を抱きながらの視聴だったけど、今回はダイジンがただすずめを好きだっただけっていうのがわかってたので「なんて誤解されやすいムーヴなんだ……」と思いながら観た。

それとダイジンは本当に終始鈴芽のことだけ考えてたな……。
なんていうか、最初に出会って自分を解放してくれて優しくしてくれたのが鈴芽だから結局鈴芽のことがずっと好きなのが健気というか、ほかを知らないまま献身する感じが子供っぽくて少し悲しくもなる。

要石になった草太さんを抜こうとしてる鈴芽には「抜いたらミミズ出ちゃうよ?」って、どうするの? って感じで聞いてて自分が代わりに要石になるつもりは特に無さそうなのに「私が要石になるよ!」を聞いた瞬間に動き出すのダイジン本当に鈴芽のこと好きすぎる……。

シアターを出るお客さんがみんな帰り際にダイジンの話ばかりしてて「あ、やっぱみんなダイジンが気掛かりなんだ……」と思ってなんかここ優しい空間で良いな……と思った。

それはそれとして草太さんに押さえつけられてる時のダイジンいいよね……ねこねこしい動きがねこねこしくて可愛いね……ねこねこしてるなぁ……と思いながら観てた。

 

羊朗さんの病室のシーン、1回目観た時も看護師の「昨日はすごい暴れてて」とか羊朗さんの「駆け付けたかった」みたいな台詞とかからすごい羊朗さんのもどかしさみたいなの感じて好きなんだけど、積み上げてある本が地学の本とか地震の本とか、草太さんの家にあった資料みたいな本とかばっかなことに気付いて、あぁ〜〜羊朗さんずっと病室でそうやって……って思って…………。

やっぱ閉じ師とかいう職もう少しなんかどうにか出来ないかな〜!
こんな個人に背負わせて良いものじゃないよ〜!
羊朗さんだってもう動けないのにずっと窓からミミズを見るたびに災いが起きるたびに「自分が行かなくては」って思うわけじゃん、そんな、こんな、個人に背負わせて良いものじゃないよこんな閉じ師とかいう……。

一番最初の温泉街でのミミズが起こした地震のあと、鈴芽さんの家に行くまでの間で草太さんが俯いてるというか目を逸らしてるような暗い顔なのも私すごい嫌なんだけど、私がここまで「個人に背負わせて良いもんじゃないよ〜!」になるのって特にこのシーンが原因だと思う。
あとフェリーでの「扉を見つけるのが遅れた俺のせいだ」……。

 

草太さんが最初鈴芽の部屋片づけるまではまあわかるけど「子供用の椅子……?」ってなりながら缶を使ってまで体格のいい大学生が三本足の子供用の椅子に座るのやっぱりなんかちょっと面白いなと思った。

鈴芽ちゃん、草太さんが要石だと知った時に嫌だって言いながらも「たくさん人が死ぬ」って言われた時にはもう要石を刺す動作に移ってるの感情を置いてするべきことを選択してるの本当に大好きだしそのあと戸締まりもしっかりしてから「助けに行く」選択をするの本当にかっこよくて大好き。

鈴芽が最後制服に着替えるところかっこいいよね……。
鈴芽ちゃんが芹澤に車出してくださいって頼んだ後後部座席に移ってシートベルト締めるシーン好き。

芹澤がパーキングエリアでいただきますって一人で言ってるの好き。
お、みんなでご飯休憩なんだ~って思った次の瞬間環さんが離れた席にいるの分かってあっ今の一人で言ってたんだ……良いね……ってなるんだよねここ。

サダイジンが出てくるシーン、近くに行くにつれて小さくなってるようにも見えるけど改めて見たらかなり大きすぎるし、「しかしでかい猫だな……」で済ました芹澤は大物過ぎて良いな……と改めて思った。
この長旅に芹澤がいてくれるの本当に安心感凄い。
環さんに最初に突っかかられた時の芹澤、作中で一番ギャグ顔っぽい描写で好き過ぎる。

前半の旅も好きなんだけど後半のドライブ本当に好き過ぎる……。

 

そういえば草太さんのハグが最後に来てそこでかなり持っていかれてたから忘れてたんだけど、千果もルミさんも旅立つときにハグしてくれるのすごい良いですよね……。
みんなハグしてくれるのすごい良い……。

 

新海誠本2読んだ日記

松村北斗さんが新海誠監督について話してる最後の一文良すぎでニッコニコになっちゃった。

 

5つの質問のひとつめ読んでまた「閉じ師とかいう背負うものが大きい職業〜!!」って暴れ出しそうになった。
「草太さん教師と閉じ師の両立は無理だよ〜……」って思ってたのにこれ言われちゃったら応援するしかなくなるしやっぱり閉じ師の方をどうにかするしかないよ〜〜!!
どうすればいいですか!?
どうすれば閉じ師の負担を減らせるんですか!?

閉じ師とかいう特別な力を持った人間だけしかなれない家業こんなの滅茶苦茶すぎるけど応援するしかないし草太さんは絶対教師になれ……!
このアカウントは宗像草太の夢を応援しています。

 

5つの質問のいつつめ、ここ好きすぎ好きすぎ好きすぎ大好きすぎるここ好き全部好き大好き。
大好き……すごい大好き……。

映画に関しては自分の目で観なきゃわからないと思ってるから普通に断り入れた上でネタバレ言っちゃうんだけど、これは特典だしテキスト引用したらそれが全部だからあまり書きたくないなと思ってて、その結果大好きしか言えないんだけどものすごい大好きここ大好きすごい好き。
私はあまりこの点についてはそういうものだと思って気にならなかったんだけど、改めてそれは何故かっていうのを言葉にして言われるとこの点ってこの映画のすごい良いところだなって思った。
大好き……。

 

マクドナルド行った日記

ちなみに映画観に行くついでにマクドナルドでハッピーセットも貰いに行った。
五億年ぶりにマクドナルド行った。

モバイルオーダーのやり方わからなくてモタモタしてる間にすずめといすが無くなったけど諦められなくて別の店舗までマラソンになっちゃった。
自分の不手際に落ち込んで食欲は消滅してたんですけど、ナゲット食べた瞬間ナゲットめちゃめちゃ美味しくないですか!?
こんな美味しかったっけ!?
もしかして出来たてだから?
食べた瞬間柔らかすぎて白身魚かと思った。(チキン)

すごい美味しかったです……サンキューマクドナルド……。

f:id:hinyarifood:20221203202021j:image

 

すずめといす

椅子が喋り出してからなんかすごい泣いてたけどすごい良い絵本、良すぎる……。
いややっぱ幼少期ってみんなファンタジーと仲が良かったと思うし、ぬいぐるみやコピー機に親しみを覚えて撫でて暮らしたと思うしこういうの本当に良すぎる……。

すずめのいすはお母さんが作った世界で一つのすずめのいすで、そういう意味でも特別な友達ですごい良いよね……。

もちろん市販のぬいぐるみやコピー機だって代わりがいない特別な友達だと思うけどね!

 

Tamaki聴いた日記

Tamaki - YouTube

私が凄い好きなやつ!!?????????
もっと早く聴けばよかった!!!!!!!!!!!
2回目観終わってから気付いたんですけど!!!!!!!!!

「あなたが嫌いだった」の感情が凄い好きって無条件でテンション上がってしまうって私言ったじゃん!!!!!!!!!!!!
「あなたが嫌いだった」ってセリフ、大体絶対嫌いだけじゃないから大大大好き大好き大好き環さん好き……。

え!!!!?????
待ってくださいこんなの環さんことが私好き過ぎになるじゃないですか!!!!??????
え!!!??????
好きな感情過ぎますけど!!!!!!!!
私が好きな感情ここです!!!!!
これです!!!!
ちょっと待ってください!!!!!!!!!!!!
好きなところ言おうとしたら全文引用になってしまうくらい全部好きなんですけど!!!!!!!???????
待ってください!!!!
好き過ぎる……。

というか全然知らなかった……。
え、良いですね……。
歌詞が全部好きだけど曲調も聞きやすくて好きですね……。
環さん、好きだ……。

 

 

 

 

f:id:hinyarifood:20221203202718j:image

すずめの戸締まりについて話して写真載せるたびに写ってるものが増えててなんかちょっと笑う。

元々1回目観た後ですでに2回目観ようかなと思ってたんだけど(本来は後日パンフレット買いに行ったときに観ようとしてた)、私のこれはどちらかと言えば悪あがきに近い感情なんだよね……。

もちろんそれだけじゃなくて鈴芽が自分を救う物語なのが好きで鈴芽ちゃんのことが好きだからっていうのもあったし、また観に行けて良かったなって思います。

そして環さん、好きだ……………………。